窓落ち…。('03.11.6.)


今回はルーテシア2の3ドア車の定番トラブルとして有名な「窓落ちトラブル」についてちょっと うんちく たれてみようかと思います。
先日某RSフェイズ1の右側窓が落ちました。その交換作業を見学させていただいたのですが、見ていると私の脳味噌の中でいろいろ妄想が湧いてきました。(笑)
まずは下の図をご覧下さい。
この図は右側の窓ガラスを上げ下げするウインドウレギュレーターの構造を模式的に表したものです。

モーター&プーリー(茶色)でワイヤー(赤色)を動かして窓を上げ下げするわけですが、樹脂製のワイヤーガイド(黄色)でワイヤーの方向をスライドレール(グレー)に平行に曲げています。
スライドレールにそって移動するスライダー(水色)に窓ガラスの一番下が接続固定されており、このスライダーが上下することで窓ガラスも上下する。
このような段取りになっております。

で、一番強度的に問題になってくるのが上側のワイヤーガイド(黄色)です。

ここには窓ガラスを上げる際にまともに力が加わります。
トラブルの原因のほとんどは、この部品が割れて分解バラバラになりワイヤーが下に落ちてしまい窓を上げ下げできなくなってしまうという状況が発生するというものです。
上側のワイヤーガイド(黄色)の位置からワイヤーが外れ落ちたにも関わらず、更にパワーウインドウスイッチを上げる操作すると今度はスライダー(水色)を本来と違う方向(横方向)に引っ張ってしまいますので樹脂でできているスライダーまでもバラバラに破壊してしまうことになります。


このトラブルが発生した場合壊れた部品を交換するわけですが、上図の部品全部が一式になったアッセンブリーでしか部品供給が無いためその部品代金は40K程になっております。
たかが窓が動かなくなっただけのトラブルにこの出費は痛いですよね。。。(−−;

最近はこのワイヤーガイド(黄色)の樹脂素材が変更された対策部品に変更されているので、交換後のトラブルは減るとの予想がたちますが、私なりにこのトラブルの原因を探ってみました。


<キーポイント>
・左の窓よりも右の窓でのトラブル発生頻度が多い。
・右ハンドルの3ドア車よりも左ハンドルであるRSにこのトラブルが多い。


<そこからの推測>
右ハンドル車の右パワーウインドウはワンタッチ機構がついている。
一番上まで閉まった瞬間にモーターの動力は自動的にOFFになる。
しかし左ハンドルのRSの場合、パワーウインドウスウィッチを引っ張っている間ず〜っとモーターの駆動がかかり続けている。
ということは、窓が閉まりきった後もスウィッチにを操作している間は上側ワイヤーガイド(黄色)に、ず〜っと力がかかったままになっている。

この差がRSにこのトラブルが多く発生している原因なのではなかろうか?と思ってしまいます。

「さてどうすればいいのか!?」

●RSの右にもワンタッチスウィッチを追加装着する。
 (トウィンゴ用のワンタッチスウィッチが市販されており、それの装着が可能との情報もあり)
●窓が閉まった瞬間にスウィッチから手を離す訓練を日常から行う。(笑)

と、あまり驚愕の新事実、というようなアイデアは浮かびませんでした。
「私はこれからどうしようと思っているか」

●とりあえず、右ドアの内張りを外してみて、壊れる前のこの部品群をじっくり眺めて対策を練ろうかと。
●もし可能ならプーリーをアルミ材等でブラケットを製作・装着すれば、樹脂製部品の破壊という現象からは逃れることができます。
  しかし、、、見てみないと製作可能かどうかもわからないし・・・、 
  かなり薄いプーリーが必要でしょうからこの対策も不可能かもしれません。



またそのうち、いいアイデアが思い浮かんだらレポートしたいと思っております。

ということで、今日はこの辺で勘弁しておいてやろう。わっはっは。(池乃めだか風に)

('03.11.22追記)

このページをご覧になられたHIROSHIさんからとても有益な情報をいただきました。感謝感謝!

以下、その内容を掲載させていただきます。
 私の車はかなり前よりガラスが閉まりきるまで40mmくらいのところで音がするようになっていました。
修理に出そうか、どうしようか迷っていたところワッキーさんの実験室にて窓落ちのうんちくをみて自分でも実際にみてみたくなり、16日土曜にばらしてみました。
そのときの写真と自分なりに考えてみた対策をお送りさせていただきます。
私の車は添付ファイルにもあるとおりスライダの方が先に壊れてしまいそうでした。このまま放っておけばスライダ破損によりガラスの位置決めができなくなり、そのうち上側のワイヤーガイドに無理な力が掛かって壊れガラスが落ちるということになるかと思います。
私の行った対策がよかったのかわかりませんが、また後日経過報告をさせていただきたく思います。


「送っていただいたPDFデータ」
その1:ガイド部分画像など  その2:スライダー修理など



<MENU>